新着情報

現在の授業進度(2025/8/15現在)

現時点(2025/8/15)での当塾の授業進度をまとめておきます。塾選びの際の参考にどうぞ。

中3数学

 そろそろ2次関数の話を始めます。

高1数学

 数Ⅰは2次関数、数Aは確率まで終了。お盆明けからは、数Ⅰの三角比と数Aの図形を進めていきます。

高2数学(発展&標準)

 発展クラスは、数Ⅱは微分の途中、数BCは数列はすべて終了。しばらくは数Ⅱの微分を進めます。終わり次第、数BCに戻ってベクトルを進める予定です。標準クラスは、数Ⅱは対数の途中、数BCは数列はすべて終了。しばらくは数Ⅱを進めますが、そのうち数BCに戻ってベクトルの話を始める予定です。

高2理系物理

 円運動の解説が終わったところです。しばらくは円運動の問題演習です。その後は、万有引力、単振動と進める予定です。

高3理系物理

 ひたすら電磁気を進めています。そろそろ磁気の後半です。

高3理系化学

 ひたすら有機化学を進めています。芳香族まで終了。もう少し問題演習をしてから、高分子の話を始めます。

高3文系理科

 化学基礎の中和の話を始めたところです。9月までは化学基礎です。

高3数Ⅲ

 面積・体積の問題演習がそろそろ終わります。終わり次第、飛ばしていた複素数平面の話を始めます。

カテゴリー